2021/04/27 00:35
皆様ごきげんよう![]()
事務局のAkikoです
いつもいつも真理子先生は
私達が自分らしく生きていくには
どうしたらいいかということを
色々な角度から語ってくださっています![]()
そんな真理子先生が
いよいよYouTubeチャンネルで
皆様を巻き込んでこんなことを始められました![]()
↓ ↓ ↓
既にコメントくださっている方はありがとうございます![]()
まだ。という方はぜひこの機会に
コメント欄に宣言してみてくださいね
さて、ここからは私の独り言として
お付き合いくださいませ![]()
私たちは今まで
どちらかというと苦手なことに注目して
それをいかにできるようにするのか
ということに多くの時間を費やして
きたように思います
だから、得意で他の人より上手にできることには
注目せず、むしろそっちはできるんだからと
あえて見ないようにしてきたのかなと感じます
できて当たり前だから
本人も人よりその点において秀でているという
認識をあまり持たずに日々を過ごしていて
あなたは何が得意ですか?と聞かれても
すぐには答えられずに考え込んでしまう・・・
自分のことは自分が一番分からない
これって結構よく耳にする言葉ですよね
きっと、小さい頃から自分のことより
周りといかに合わせるかということに
目を向けるような教育を受けてきたり
テストの点をいかに上げるかということを
ずっとやってきて、それ以外に成功する道はない!!
という刷り込みが半端ないのも
大きな原因だったのではないかなと思います
それに関連して
私がなんだかなぁと思うことは
落ち着いて教室にいられない子や
1つのことしかできない子に
病名が付けられていることです、、、![]()
きっとね。
今まであやふやだったものに
名前が付くことで、逆にその病気が
この世に存在してしまう
今まではその子の個性として
受け止められていたことが
病気という扱いになることで
誰が楽になるのか???
少なくともその子じゃないですよね![]()
なんてことを私ごときが考えても
しょうがないんでしょうけど![]()
ちょっと話がそれましたが![]()
とにかくこれからは
今月発売された新刊『武士の娘の思考法』の
カバーの袖に記されている言葉
あなたが幸せになれば
その分、世界は美しくなる
に集約されるのではないかと思います![]()
動画の中で真理子先生は
価値は勝ちに繋がるとおっしゃっています
もちろん
誰かに勝つための価値ではなくて
あえて言うなら人より勝(まさ)っている
ということですかね![]()
あなたが人より勝っていることは何ですか?
夢中になってついつい時間を忘れてやってしまうことはどんなことですか?
これやってみたい!と想像するだけでワクワクしちゃうことは何ですか?
てなわけで
(←江戸っ子か?!笑)
あなたからのコメントを
まだまだ、じゃんじゃん
お待ちしております![]()
最後までお読みくださり
ありがとうございました![]()
